Twitter上で公開されているバーチャル背景の【2/14着】5件です。バーチャル会議、バーチャル飲み会等のご参考に。
【タウンニュース足柄版】【Web限定記事】 足柄上郡松田町がバーチャル背景を配布中 https://t.co/qZ5qXXuaOU
— 丹沢自然学校PR (@TES_PR) February 12, 2021
「足柄上郡松田町はオンライン会議や懇親会などの際に使ってもらうことで町の魅力発信につなげようと、このほどバーチャル背景を作成した」
ちばの魅力をもっと身近に♪
— まるごとe!ちば(千葉県観光物産協会) (@marugoto_chiba) February 13, 2021
樹齢300年のしだれ桜🌸山武市
長光寺の「ウバヒガンシダレザクラ」は、高さ15m、幹の太さ5m。
見頃は3月下旬から4月上旬
300年前の人が、同じ桜を眺めていた…ロマンを感じますね🌸
▼花の名所をバーチャル背景にて配信中!https://t.co/HpM7cI7qh0#ふるさとはちば pic.twitter.com/rLDP2jzNf6
【本日の無料画像】
— プロフィールカメラマン&電子書籍著者 よしだひろふみ (@yoshida_proflab) February 12, 2021
ブログ用、背景資料など、ご自由にお使いください!
トレース、加工OK
バーチャル背景ご自由にダウンロードして下さい!
他にもブログ用としても利用可能です(^^)https://t.co/anW0oGXs9O
背景資料集シリーズ好評発売中!
出版した書籍はこちら!https://t.co/3cf75EkNww pic.twitter.com/pQkN3shr14
バレンタインデーの壁紙ができたぶ~🐽。
— HappyMessage@幸せ習慣サポートアプリが新しくなりました! (@_happymsg) February 12, 2021
使ってみてね🍫https://t.co/kYgRotjurI#バーチャル背景 #バレンタインデー #ちゃりんぶた pic.twitter.com/9vC5XseQMA
お疲れさまです!
— 運動会レスキュー隊 produced by 運動会屋 (@undokai_sos) February 12, 2021
日曜日はバレンタインですね!
緊急事態宣言がまだ継続していて、直接はなかなか会えないかもしれませんが、オンラインでバレンタイン気分を味わいましょ❤️
バーチャル背景にどうぞ!#企業公式がお疲れ様を言い合う #企業公式冬のフォロー祭り https://t.co/I0UFqUOwkA
キタきつね編集後記(2/14)
本日はバレンタインデー。休日かつ在宅勤務者が多い今年はチョコレート業界もなかなか普段通りの売り上げにはならないのではないかと思いますが、これも新しい日常なのかも知れません。
考えてみれば日本以外ではバレンタインデーにチョコレートを渡す風習はない訳ですが、クリスマスのチキン(ターキー:七面鳥)と言い、海外文化を日本独自の文化スタイルにカスタマイズする力はすごいものがあります。
※それを違和感なく受け入れる国民性(八百万の神信仰)も影響してそうですが。
その他、サクラの背景投稿が2つありました。春が近づいてきているのはバーチャル背景だけでないかも知れません。「花粉の飛散」を敏感に感じてしまい・・換気で窓を開けるのが少し億劫になってきました。コロナ対策のマスク着用のお陰か、外出時はくしゃみが出る事は少ないのですが、春の予感を鼻で感じる・・・季節感はなくても体は敏感の様です。
更新履歴
- 2021年2月14日