新着サイト【11/16】
Twitter上で公開されているバーチャル背景の【11/16新着】3件です。バーチャル会議、バーチャル飲み会等のご参考に。
Need to take a short break from your virtual meeting or live stream? Nothing says "give me some space" like this background screen!
— NASA Supercomputing (@NASA_Supercomp) November 16, 2020
Get this and other fun NASA digital products free as part of our #SC20 virtual exhibit: https://t.co/ZuI2YaeFJ9 pic.twitter.com/LN8G3WJ8fw
Bring a bit of #UChicago fall to your conference calls, study groups and more with these new campus virtual backgrounds: https://t.co/mjLCxCq5LJ 🍂 pic.twitter.com/bxai0d4243
— The University of Chicago (@UChicago) November 15, 2020
【本日の無料画像】
— プロフィールカメラマン&電子書籍著者 よしだひろふみ (@yoshida_proflab) November 16, 2020
背景資料としてご自由にお使いください!
トレース、加工OK
バーチャル背景ご自由にダウンロードして下さい!
他にもブログ用としても利用可能です(^^)https://t.co/anW0oGXs9O
背景資料集シリーズ好評発売中!
出版した書籍はこちら!https://t.co/3cf75EkNww pic.twitter.com/RUrHxdSyw5
キタきつね編集後記(11/17)
本日の一推しは、NASAの投稿ですかね。クールドラゴンは昨日無事に打ち上げが成功してますが、NASAの活動を支える高性能コンピュータのバーチャル背景がNASA@SC20として公開されています。火星探査ローバーやスパコンの写真等々が公開されていますが、Twitter投稿の船外活動の写真が個人的には一番好きでした。
シカゴ大学の投稿は、秋らしさを感じます。日本のキャンパスとはちょっと違う秋らしい背景は会議でも映える気がします。シカゴ大学は他にもZoom背景を公開していますので覗いてみると良いかも知れません。個人的には図書館やコラボスペースの写真(下の方)をDLしました。
余談です。背景をぼーっとサーチしていたら、カツラ背景が出てきました。うまくバーチャル背景が出れば注目を集める事は間違いないかと思います。
LINE等ではこうしたソフト機能が既に実装されていますが、CPU負荷も大きくなりそうなのでビデオ会議システムでそうした遊びの機能が実装されるのは先になる気がします。
Good morning, Baltimore! Have some Zoom calls this week? Download our fun @hairsprayontour background and become Tracy on your next virtual get together! pic.twitter.com/E2TMJNACMv
— Hippodrome Theatre (@HippodromeBway) 2020年11月16日
更新履歴
- 2020年11月17日