Twitter上で公開されているバーチャル背景の【2/22着】3件です。バーチャル会議、バーチャル飲み会等のご参考に。
ちばの魅力をもっと身近に♪
— まるごとe!ちば(千葉県観光物産協会) (@marugoto_chiba) February 21, 2021
市原市/小湊鐡道 飯給(いたぶ)駅
田んぼに水を張るころ、夜の水田は、まるで鏡の様に✨
桜と菜の花のシーズンはフォトジェニックな風景が広がります。
▼ちばの乗り物をバーチャル背景にて配信中!https://t.co/PXJpQ0TaU7#ふるさとはちば pic.twitter.com/zt7HPB88Xf
今月に入ってちょっと忙しくて絵を描くメンタルががががが
— ねこや久鶻堂 : QKOTSUDO artwork from Tokyo (@qkotsudo) February 17, 2021
なので、リモートワークに使えるバーチャル背景つくりました!#久鶻堂#猫イラスト#バーチャル背景 pic.twitter.com/04QkT5iVYm
Engineers Week's kick off is today and it's virtual! Help us amplify the message of celebrating engineers and future trailblazers. We even have a virtual meeting background for you to use. 👇🏽 #Eweek2021 #GirlDay2021 #ImaginingTomorrow @DiscoverEorg pic.twitter.com/GYSJIhwXS4
— CA High-Speed Rail (@CaHSRA) February 21, 2021
キタきつね編集後記(2/22)
本日もDellの機械リプライにキーワード検索が邪魔されています。そんな中で3つ引っかかりました。千葉の飯給駅の風景は幻想的でしたが、ねこや久鶻堂の風神雷神背景も面白いイラストでした。
海外ものはカリフォルニア州の高速鉄道・・・2025年にはロサンゼルスーサンフランシスコが2時間半で結ばれる計画でしたが、コストがかかりすぎると凍結され、アメリカの車社会(+飛行機)が変わる事は当面なさそうです。
※テスラ創業者のイーロン・マスク氏が提唱したハイパーループの方が先に敷設されてしまうかも知れませんね。
更新履歴
- 2021年2月22日